お知らせ
台風第10号は7日(月)9時頃に福岡県に最接近する見込みで、経験したことの無いような大雨・暴風・高波・高潮となるおそれがあります。
大変申し訳ございませんが、ご入居、ご退去、点検調査などは8日以降のご対応となります。また、道路交通機関等の状況により、通常より緊急時対応にお時間を要する場合がございます。
1.不要不急の外出の自粛
雨や風が強まってからの外出は控えてください。また,庭やベランダでも転倒や飛来物によりケガをする恐れがありますので庭やベランダに出ることも控えてください。
2.早めの避難
台風は夜間にかけて接近する可能性もあるため暗くなる前に避難所や、安全を確保できる親戚や知人宅への早めの避難を心掛けてください。避難所へ避難される際には、ご自身で必要な食糧や水、懐中電灯等をご持参ください。
またマスク及び体温計についてもお願いします。海沿いの地域では高潮にも警戒してください。
3.情報の収集
避難勧告・避難指示等の情報については随時各市町村のホームページ等でお知らせされています。メールなどのご登録が未登録の方はぜひご登録ください。
4.停電対策・備蓄(事前の備え)
家屋や庭、ベランダ等を点検し、風で飛ばされそうなものは固定したり、屋内へ格納してください。停電に備えてスマートフォンやモバイルバッテリーの充電を行い、懐中電灯の電池の確認をしてください。断水にも備えて飲料水・非常食を確保するほか、湯船に水を溜めるなどして生活用水を確保してください。
LPガス供給設備について
ガスメーターが暴風で揺れ、地震発生と同じような状態になる場合があり安全装置が働く場合があります。風が収まった後、ガスメーターの復帰ボタンを教えていただくと自動で安全確認を行い復旧します。もし、再度遮断する場合は緊急保安センターまでご連絡ください。
ガス給湯器について
ガス給湯器が室内にある場合は排気ガスが風により押し戻され、危険な場合があります。また、雨水等が排気口より入り込み安全装置により一時的にご使用できなくなる場合があります。(エラーが表示されます)この場合は一度給湯器のリモコンでスイッチを切り、10分ほどお待ちいただき再度スイッチを入れてください。エラーが消えない場合は故障している場合があります。どちらも風の強い時間のご使用はお控えください。
停電時、ガス給湯器への電源が確保できない場合ははご使用できません。もし、発電機や蓄電池でのご利用をされる場合は各給湯器に必要な電力を連続してご使用できる電力を確保ください。集合住宅の場合は、水道の供給が止まっていると水圧が確保できずご利用できません。
ガスコンロはご利用いただけます。電源をお使いのガスコンロの場合は、ほとんどの場合別途電池での対応ができるようになっています。停電時は換気扇が回りませんので、窓や勝手口を開けるなど換気に注意してご利用ください。
ガス給湯器の修理については各メーカーのお客様センターでの受付となります。
災害等緊急保安センター:092-473-7830
入退去のご連絡については7月8日以降 平日 09:00-18:00 0120-413-748にご連絡ください。
この度の令和2年7月3日からの大雨による災害に被災された皆様、関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
今回被災された地域のお客様を対象に、ガスご利用料金のお支払期限延長を実施いたします。
詳細を以下に記載いたします。
■対象地域
【災害救助法適用市町村】
福岡県大牟田市、八女市、みやま市、久留米市
■対象条件
・上記対象地域の住所での弊社ガスご利用契約している
・ガスご利用料金の入金締切日(契約終了日)が2020年7月10日(金)〜2020年8月10日(月)
■実施内容
入金締切日を【2020年9月10日(木)】まで延長いたします。
※サービスの仕様上、ガスご利用案内は、通常対応での締切でご案内していますが、個別でのご対応をしていますのでご安心ください。
ご不明な点がございましたら、フリーアクセス 0120-413-748にご連絡ください。
弊社スタッフ一同、心よりお見舞いを申し上げます。
拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら弊社では、下記の期間を夏季休業とさせていただきます。
期間中は何かとご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
【休業期間】 2020年8月13日(木)~2020年8月14日(金)
尚、休業期間中の緊急時連絡・対応については24時間ご対応いたします。
入退去のご連絡は2020年8月6日(木)までにご予約をお願いいたいます。
入居については予約の方を優先させていただきますので、ご希望に添えない場合がございます。
その他、お問い合わせにつきましては、2020年8月17日(月)以降に順次対応させていただきます。
宜しくお願い申し上げます
お客様各位
平素はグリーンホームをご利用いただき、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染拡大状況に伴い、社員並びにお客様への感染リスクを低減しながら、お客様の生活インフラであるLPガスを安定・継続的にご提供するため以下の対応を実施致します。
対応内容の見直しにつきましても、政府、関係自治体、専門家の発表など状況を鑑みながら随時迅速に対応致して参ります。
グリーンホームは6/1移行、福岡県の「福岡コロナ警報」を指標としご対応をさせていただきます。
【対応】
定期供給設備点検、定期消費設備調査について
北九州市の御客様
2020年4月対象のお客様 → 2020年8月に延期 変更なし
2020年5月対象のお客様 → 2020年9月に延期 変更なし
北九州市以外の御客様
2020年4月対象のお客様 → 2020年8月に延期 ご案内の後、順次御客様のご判断で再開いたします。
2020年5月対象のお客様 → 2020年9月に延期 ご案内の後、順次御客様のご判断で再開いたします。
日々の安全については日々の配送業務や、検針時の確認、オンラインでの集中監視などでご対応していますのでご安心ください。
お客様よりご要望がある場合についてはこの限りではございませんのでご連絡お待ちしています。
ガスメーターの交換について
ガスメーターは製造より10年での交換が必要となります。しかし、今回の新型コロナウイルスの事態が考慮され計量法関係省令及び告示が令和2年5月29日付けで公布、施行されました。
【概要】
新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するため、ガスメーターを含む特定計量器に貼付されている検定証印記載の有効期間が、令和2年4月から同年7月までのものは、それぞれの当該年月から更に6ヶ月間有効とする。
【対応】
グリーンホームはガスメーター交換準備について、既に7月分まで確保しており問題はございません。8月分以降についても順次ご対応を進めていきますのでご安心ください。
お客様各位
平素はグリーンホームをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ガス料金のお支払い方法でご案内しています「クレジットカードの新規ご登録」についてですが、申請を依頼している機関で新型コロナウイルスに対する体制から登録遅延が発生しています。遅延については順次回復していくことと思われますが、お客様にはご迷惑をおかけしています事をお詫び申し上げます。
すでにご登録が完了しているお客さまについては遅延はございませんのでご安心ください。
よろしくお願い致します。